IPLレーザーでシミを治療する
紫外線が気になる季節は、しみやそばかすなどの肌トラブルに悩まされます。年齢を重ねるとさらにしみが濃くなり、徐々に目立つようになってきます。コンシーラーで隠そうとすれば、メイクは濃くなりがちになってしまうし、しみを根本から除去できればなによりですね。
そこでここでは、今注目されている「IPLレーザー」について解説します。
しみの医療(皮膚科):IPLレーザー
目次
医療用レーザーの活用
IPLレーザーは、医療者が施行する医療用レーザーのことで、医師による指示のもとで施行されます。
まず、医療用レーザーというと、多くの皆さんが思いつくのは、脱毛ではないでしょうか。
医療用レーザーによる脱毛では、3か月ほどで効果が出て、約1年間6回で、永久脱毛に近い効果がでます。このような効果があらわれるのは、医療用レーザーが黒いものに反応してする働きによるものです。毛根部を直接刺激し、育毛力をなくすことで毛穴ごと小さくします。
そして、この医療用レーザーの仕組みが、しみを消してくれるIPLレーザーに大変重要なのです。黒いものに反応するということは、肌に存在するほくろや、そばかす、そしてしみにも反応してくれるということ。しみやそばかすの場合、レーザーが反応を見せる黒いものは、皮膚に存在する「メラニン」です。
しみの原因の黒色メラニン
しみの原因であるメラニンは、黒色メラニン、メラニン色素、などとも呼ばれ、英語で「melanocytes」と呼ばれています。「melano」とは「黒い」という意味です。このメラニンは、表皮の一番内部にある「基底層」と呼ばれる部分から発生しています。ここには、「メラノサイト(色素細胞)」という細胞が存在しており、メラニンは、この細胞内で生成されているのです。その原因物質の「黒色メラニン」を、黒に反応するレーザーで処置すれば、しみが薄くなっていくというわけです。
IPLレーザーの施術
しみの対策として行うレーザー照射も、もちろん脱毛と同じように、一度ではしみを消すことはできません。
IPLレーザー施術後は、最初は赤く湿疹のようなものがあらわれます。そして、数時間で消えて、数日経過すると、しみだった部分が「かさぶた」となってはがれ落ちます。このプロセスを繰り返すことによって徐々にしみは薄くなってゆき、だんだん目立たなくなるというわけです。
この医療用レーザーは、しっかり術後のケアを行えば、肌のターンオーバーを促して肌のキメを細かくしたり、ハリを出す効果ももたらせる場合があります。結果、肌色が明るくなる、ニキビができにくくなるなどのメリットもあります。また、目に近くは、ある程度照射できる範囲が制限されるというデメリットもあります。
まとめ
皮膚科で行うレーザー治療は、医師の診察後に行われ、皮膚トラブルにもすぐに対処してもらえるので、安心して受けることができるのがよい点です。
もちろん、費用もかかりますから、事前にしっかり計画を立て、医師と相談して施術を受けるかどうかを決めてください。まずは、問い合わせをして確認し、納得してから受診するようにしましょう。
この記事の監修医師
- 院長
- オラクル美容皮膚科 院長 古市 雅子
- 経歴
- 2004年3月 東海大学 医学部 卒業
2006年3月 東海大学医学部附属病院 臨床研修 終了
2006年4月 東海大学医学部附属病院 麻酔科医勤務(標榜医取得)
その後、美容皮膚科にて院長などを歴任
2017年4月 オラクル美容皮膚科 東京新宿院 院長を務める - 所属学会
- 日本抗加齢医学会
日本美容皮膚科学会
医師紹介はこちら